「北緯44度の雑記帳」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
エゾノコリンゴの手作り日記
第18回東京国際キルトフェスティバル その2 花のキルト ハンドメイドキルト賞「カ...
第18回東京国際キルトフェスティバル その4 スズメやカラス、白い孔雀から黒い猫まで 聲ーVOICEいとおしい...
第18回東京国際キルトフェスティバル その3 ハウスへようこそ 「ハウスへようこそ」斉藤...
春の兆し? 二週間ぶりに森へ行ってみ...
第18回東京国際キルトフェスティバル 赤いキルト もう2週間も前のことにな...
ワークショップ 魚皮のポーチ作り(追記あり) 日曜日の午後、北方民族博...
絹笠さんのパッチワークキルト展 その1 和のキルト 2日間のパッチワーク...
漁師さんの縄結び 毎週金曜は街の文化センタ...
アイヌのサラニプ(編み籠) 1日、鶴居へ行く途中に阿...
第15回東京国際キルトフェスティバル その8 ポジャギなど ポジャギもありました。モ...